本と生きる

本好きがおススメの本をダラダラと紹介するよくあるブログ

1分で伝える力

f:id:imawoikru:20211101111023p:plain

おはようございます!

アドちゃんです!

本日ご紹介する本は、、、

「1分で伝える力」です!

著者:中谷彰宏

 

 

 

 

 

 

あなたは伝える力」とは何だと思いますか?

 

かの有名な哲学者アリストテレスは、「人間は社会的動物である」と述べています。

 

人は他者無くして存在することは難しいのです。

その他者との関わりの中で重要なものが「伝える力」です。

 

 

■内容

①話し方のコツ

・一部分の中に全体がある

↳100%をアバウトに話すより、1%を丁寧に語る!

 

・人は「自分に関係がある」と思うと聞きたくなる

・1回の発言は1個まで!

↳説得力が出る(※3つあります×)

 

 

②仕事

・クレームのお客様が求めているのは「なぜこうなったか」ではなく「解決策」

「説得」では人は動かない。「納得」したときに動く!

・自分のアイデアのデメリットは先に出し切る!

↳相手は「デメリットは何か」を聞きたい。

・「さっき、○○さんがおっしゃったように」

相手の名前を呼ぶ! ⇒ 好感度が上がる!

・コミュニケーションは1時間話すことより、廊下ですれ違ったときの話し方(=1分)が一番の勝負です!

 

 

■感想

世の中にはたくさんの「話し方」に関する本が存在します。

そんな中、本書の特徴的な内容は、、、

「話したい事を1つに絞る」

「クレームはまず解決策を提案する」

「相手の名前を呼ぶ」

のこの3つが特に印象的でした。

 

さらにこの3つの中でも、一番初めに書いた「話したい事を1つに絞る」ということが非常に考えさせられるところでした。

というのも、よく話し方やコミュニケーションの本では、話は「3つに絞る」や「5つに絞る」などと書かれていることが多いからです。

それをこの本では「1つに絞る」と言っています。

1つなのか、3つなのか、5つなのか、どれが正解かはその場の環境や相手によって変わると思いますが、少なくともどんな場面においても1つに絞るというのを念頭に話すと、どんな相手にも印象に残り、伝わるのかもしれません。

私も今後、話を1つに絞ることに注意して仕事をしていきたいと思います。

 

 

あなたは普段、相手に話すとき、または仕事で相手に「伝えたいとき」、何を意識して話をしていますか?

 

 

 

ぜひ本書を読んで、「伝える力」を学んでいただき、少しでもあなたの人生が豊かになっていただけると幸いです。

 

 

 

1分で伝える力

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

 

 

以上です。