本と生きる

本好きがおススメの本をダラダラと紹介するよくあるブログ

嫌なことから全部抜け出せる 凡人くんの人生革命

f:id:imawoikru:20211014102505p:plain

おはようございます!

アドちゃんです!

本日ご紹介する本は、、、

「嫌なことから全部抜け出せる 凡人くんの人生革命」です!

著者:ヒトデ

 

 

 

 

 

あなたは今の収入に満足していますか?

 

 

本書は実際に凡人(著者自らおっしゃっています)であった著者が、副業を機に成功するまでの実体験を元に、副業を見つける方法や成功者に共通することなどを紹介しています。

 

 

■内容

①凡人

限りなく「凡人」の自分が、小さな革命を起こし、生活を豊かにする上で「何を考えてきたか」「何を大事にしてきたのか」を知ってほしい!

 

②副業

今やっている「何か1つ」をやめて、その時間で副業する!

↳通勤時のスマホ、テレビゲーム、飲み会、SNSへのアクセス

 

〈朝型生活〉

・朝型生活へシフト → とにかく夜早く寝るのがコツ

・散歩 → 集中力アップ

 

〈学び〉

・本、WEBサイト、YouTube

やってはいけない学習法 → 高額なセミナー、コンサルを受ける。→ ハズレが多く、詐欺のようなものもある。

 

〈副業選び〉

・自分が使える時間とお金

・すでに持っているスキル

・将来独立するか

⇒副業選びの基準

 

③成功者

〈成功者〉

・とにかく行動が早い

・成功度合いが高いほど謙虚

・「受け取る」のではなく「与える」人

 

 

■感想

今回紹介させていただいている本の著者のヒトデさんは、人気ブロガーとしてブログ界では有名な方です。

私も一度記事を読ませていただきましたが、凡人の気持ちに寄り添うような、平凡な一般市民として、とても好感のもてる記事でした。

わたくしもあんな記事が書ければなあと思うばかりです、、、

 

本書では、そんなヒトデさんの実体験を元に、副業選びのコツや、注意点などを紹介されており、これからブログを始める方やブログ以外でも副業を考えている方すべての方に参考になる内容であると感じました。

 

 

あなたは今の収入に満足していますか?

 

満足していないのであれば、副業は必須です。

今まで副業を考えてきたけど、始められなかったあなた。この記事を読んだ今が始めるチャンスです。そして、ぜひ本書を読んで、副業の始めかたを学んでいただきあなたの人生がより豊かになれば幸いです。

 

 

 

嫌なことから全部抜け出せる 凡人くんの人生革命

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

 

以上です。

 

 

 

イケメンはモテない 確実に好きな人の「特別な存在」になるたった1つの方法

f:id:imawoikru:20211008094452p:plain

おはようございます!

アドちゃんです!

本日ご紹介する本は、、、

「イケメンはモテない 確実に好きな人の「特別な存在」になるたった1つの方法」です!

著者:仮メンタリストえる

 

 

 

 

 

 

モテる男とはどんな人だと思いますか?

 

 

顔がかっこいい・優しい・お金持ち・高身長・高学歴etc....

モテる男と言われると、いくつかの条件が思い浮かぶと思いますが、しっかりとそれを出会ってから告白(付き合う)まで説明できる人はいません。

 

本書では、そんな実際の出会いから告白までの流れ、そして高確率で付き合うためのモテる男の行動を紹介しています。

 

 

■内容

①出会い

・「モテない男に関する調査」、、、シドニー大学の調査

<モテないランキング>

①不潔・だらしない服装

②怠け者

③貧しすぎる

④ユーモアが無い

 

・モテるための必須条件とは?

⇒対面において笑顔であること

 

自己開示 → 相手に聞きたい事と同じ項目を自己開示

 

 

②LINE

会話が続かなくなった瞬間

= LINE(連絡先)交換のチャンス

「もっと話したいので、LINEを教えてもらえませんか?」

 

マッチングの技術、、、相手のLINEのテンションに合わせる

返信は相手の返信時間に合わすか、少し早めに送る。即レスは相手を疲れさせる。

 

③デート

・店は自分が決める!↔相手に聞く=共感能力が高すぎる=モテない!

→「苦手なものとか、控えているものとかあったりする?」

キラーフレーズ

 

・質問の回数と好感度は比例

・急に呼び捨てにすると「キュン」となる

↳「○○って名前はどういう由来なの?」

 

④告白

・告白は出会ってから3か月以内が最も成功率が高い

「好きです」+「付き合ってください」

のセットで伝えると成功率アップ!

 

 

■感想

「彼女ができない」と嘆いている男の人には大きく2種類の人がいます。

1つはそもそも作る気がない。一人でいるのが楽しいのか、付き合っても飽き性で長続きしないのか、理由は様々ですが、彼女を作る気が無い人たちです。

2つ目は彼女の作り方、もしくはモテ方を知らないということです。

この2つ目の方に、本書をぜひ読んでいただきたいです。

実際に私も彼女がいなくて悩んでいるのですが、モテ方(ここでは大勢ではなく、特定の人に特別な存在と思われるということ)に関して、勉強したことがなく、実際に学校などでもそんな授業は今までありませんでした。

そんなときに本書に出会い、心理学からの視点や実際の著者の経験を踏まえた内容は大変参考になるものでした。

 

あなたは女性に喜ばれるための「モテ方」をご存じですか?

 

 

ぜひ本書を読んで、確実に好きな人の「特別な存在」になるたった1つの方法に触れてみてはいかがでしょうか?

 

 

イケメンはモテない 確実に好きな人の「特別な存在」になるたった1つの方法

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

 

以上です。

 

THE TEAM 5つの法則

f:id:imawoikru:20210930111638p:plain

おはようございます!

アドちゃんです!

本日ご紹介する本は、、、

「THE TEAM 5つの法則」です!

著者:山田進太郎

 

 

 

 

あなたは最高のチームの法則をご存じですか?

 

 

本書では「チーム」が共通の目的に向かっていくための、具体的なメソッドを紹介しています。

 

 

■内容

・Aim(目的)

▼チームとグループの違い

チームは「共通の目的」がある。

グループは無い。

 

〈目標設定〉

行動目標→成果目標→意義目標

時代と共に目標設定は変化!

現代は意義目標が重要!

⇒「何故やるべきか?」が分かる

=「何をやるか」が見つかる

 

・Boarding(人員選定)

「何をやるか」と同様に、「誰とやるか」がチームのパフォーマンスを決める!

チームのタイプは「環境の変化度合い」「人材の連携度合い」で決まる。

 

・Communication(意思疎通)

コミュニケーションコストを下げる

「ルール作り」

・waht(ルールの多・少)

・who(決定権)

・where(責任範囲)

・how(評価対象)

・when(確認頻度)

4W1H

 

・Decision(意思決定)

意思決定:①「独裁」②「多数決」③「合議」

・納得感=①<②<③

・時間=①>②>③

⇒状況に合わせて使う!

 

・Engagement(共感創造)

人間誰しもモチベーションがある!

=Philosophy(理念・方針)・Profession(活動・成長)・People(人材・風土)・Privilege(待遇・特権)

⇒4P

 

メンバーのエンゲージメントを確認し、チームに落とし込む。

⇒現代は「感情報酬」で動く

 

 

 

■感想

本書では、目的・人員選定・意思疎通・意思決定・共感創造の5項目に分けて、チームの法則に関して、簡潔にまとめています。

 

その中でも、実際に私が働いていて、これは意外とできていない上に重要だなと思ったのが、コミュニケーションの部分です。

本書では「チームではできる限り「ルール作り」を行い、その分無駄なコミュニケーションのコストを下げる必要がある」と書かれていました。

「コミュニケーションコストを下げる」という表現は、「コミュニケーションを取らない」ということではなく、「必要なコミュニケーションにコストを使い、無駄なコミュニケーションを省く」という意味であると感じました。

たしかに、職場で細かいルール作り運営方法が確立されていないことが原因で、取り掛かるべき重要度の高い仕事よりも、その前の段階の対応に追われることが多いように思います。

例えば、書店で商品の入荷が大量にあり、商品の陳列をするのが課題であるのに、その商品の陳列方法がそもそも定まっておらず、違う場所に商品が出されていることのクレームを受ける等です。

あなたの職場や身の回りでもそのようなことが起こっているのではないでしょうか?

 

 

 

本書は「最高のチームの5つの法則」を紹介していますが、すべてを実践しなくても、その人や状況にあった部分だけでも参考にして実践することができます。

 

ぜひ本書を読んで、「最高のチーム」とは何かを知っていただき、あなたの人生が少しでもより豊かになれば幸いです。

 

THE TEAM 5つの法則 (NewsPicks Book)

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

 

以上です。

 

人生の勝算

f:id:imawoikru:20210924081252p:plain

おはようございます!

アドちゃんです!

本日ご紹介する本は、、、

「人生の勝算」です!

著者:前田裕二

 

 

 

あなたは自らの指針となるような、人生のコンパスとなるようなものがありますか?

 

本書は2019年ビジネス書売上第1位を獲得した、「メモの魔力」の著者である前田裕二氏の、「人生のコンパス」、人生の勝算に関して書かれた本です。

 

あなたに人生の勝算はありますか?

 

 

 

■内容

①コミュニティ

どんなビジネスにも外せない鍵

=「コミュニティ」

↳・現代人が価値を感じる要素

  ・後天的な努力の絶対量

 

②仕事術

・仕事の基本は「思いやり」

人を好きになる能力が大事

  ↳自分次第でどうにでもなる!

モチベーションがはっきりしているか!?

  ↳あらゆる仕事術より勝る!

 

③人生のコンパス

~自己分析~

目的:人生のコンパスを持つこと!

 ↳あらゆる物事を決める指針

 

原体験に紐づく、揺るぎない大きな志

=人生の勝算

 

 

■感想

本書では、著者の前田氏の人生の上で経験し学んだことや教訓が書かれており、ビジネス書としても、人生の指南書としても楽しむことができる1冊です。

 

本書の内容の部分の最後に書いてある「人生のコンパス」をあなたは持っていますか?

 

私の「人生のコンパス」は、幼少期の原体験の中で「努力すれば報われるのではなく、正しい方向性で正しい時間努力をした場合に報われる」ということを知ったことです。

 

その体験から、何に対しても

・今のやり方で合っているか?

・正しい時間はこれで合っているのか?

等、常に考えながら生活していくようになりました。

 

 

あなたにも何か「人生のコンパス」

と言える指針はありますか?

 

 

ぜひ本書を読んで、あなただけの「人生のコンパス」を見つけてみてください。

 

人生の勝算 (幻冬舎文庫)

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

以上です。

 

 

「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方

f:id:imawoikru:20210920092300p:plain

おはようございます!

アドちゃんです!

本日ご紹介する本は、、、

「『ついていきたい』と思われるリーダーになる51の考え方」です!

著者:岩田松雄

 

 

 

 

あなたは「この人についていきたい!」と思えるリーダーが周りにいますか?

 

本書には著者である元スターバックスCEOの岩田氏が数々の現場を経験して得た、「ついていきたい」と思われるリーダーのになるためのメソッドがたくさん詰まっています。

 

 

■内容

①リーダーとは

リーダーシップは生まれつきのものでは決してない!

⇒誰でもリーダーになれる素質を持っている。

たくさんの苦しい経験を持った人こそ、苦しい人たちの気持ちが分かる

リーダーになるべき人材

 

②部下

・リーダーの様子を部下は見ている!

「部下は3日で上司を見極める。上司が部下を見極めるのには3年かかる」

・部下に対して「何か困ったことはない?」

この行動が一番大事!

 

〈叱るとき〉

1、自尊心を傷つけない

2、まずは肯定してから、褒める

 

・何より大事なのは部下に関心を持つこと

・日頃から本音で話せる関係作り→飲み会などに逃げない

 

人間性

スキルには限界がくる 

→ 人間性をいかに高められるか

 

~読書~

多読家である必要はない!

気に入った本を何度も読む

→読む時期でとらえ方が変わる

 

「人を動かす」には心を震わす

=心を震わす本を読む(小説など)

 

■感想

「ついていきたい」と思われるリーダーは、つまり「部下への関心が高い人」であるということが本書のコアメッセージです。

しかし、それは決して部下を甘やかしたり、部下の仕事を代わりにやってあげることではなく、部下が今、「何を想い」「どう感じているか」考え感じ取ることができるか。そしてその部下に合わせた接し方ができるかが重要なのではないでしょうか。

 

本書で、「無理に飲み会に参加せず、普段から本音のコミュニケーションを取れるようにしておく」ということが書かれていました。

私は普段のコミュニケーションが疎かでたまにある飲み会ですべての気持ちを話すという、日本の「飲みニケーション」の文化をまさに実践しており、本書のような「ついていきたい」リーダーのあるべき姿を実践できていませんでした。

たしかに、尊敬する上司が毎回飲み会にいて騒いでいたら、尊敬できるものもできなくなるでしょう。

 

あなたはどうですか?普段から部下の人と本音のコミュニケーションが取れていますか?

 

ぜひ本書を読んで、「ついていきたい」と思われるリーダーになる考え方に触れていただくことで、本書が少しでもあなたの人生の助力になれば幸いです。

 

「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

 

以上です。

 

いくつになっても「ずっとやりたかったこと」をやりなさい

f:id:imawoikru:20210917153748p:plain

おはようございます!

アドちゃんです!

本日ご紹介する本は、、、

「いくつになっても『ずっとやりたかったこと』をやりなさい」です!

著者:ジュリア・キャメロン

 

 

 

 

あなたは今の人生に満足していますか?

 

 

本書は、仕事をリタイアした後に、本来自分がしたかったことにたどりつくためのメソッドを紹介しています。

 

 

■内容

・第二の人生

この本は「第二の人生」に踏み出す人々のための本。

 

「新たな目標を設定したり新しい夢を見たりするのに、年を取りすぎているということはない」 ~アリストテレス

 

・十二週間で人生を変える

「モーニング・ページ」

、、、毎日、自分のためだけに朝一番に行う数ページにわたる意識のライティング

 

「アーティスト・デート」

、、、一週間に一回、楽しいことを探すためにする一人遠足

 

「ソロ・ウォーキング」

、、、一週間に二回、犬や家族を連れず、携帯も持たずに行う20分の単独ウォーキング

 

「メモワール」

、、、一週間に一回、記憶を呼び覚まし、過去の人生を再訪する誘導プロセス

 

↳この4つのメソッドを

十二週間にわたって行う

 

「すべての人が天才である。けれども、木登りの能力で魚を判定したら魚は、自分がおろかだと信じて、一生を過ごすことになるだろう」

アルバート・アインシュタイン

 

■感想

本書はリタイア本としても、何か新たに始める方に対しても参考になる、読者の第二の人生に向けた本です。

 

 

若いころに本当にやりたかったこと、挫折したけど諦められなかったこと、これから新しく始めたいけど時間が無くて出来ていないこと。

すべてはあなた次第で実践することが出来ます。

 

本書を読めば、自分が本当にしたかったことに気づくための、十二週間にわたるワークを体験することができます。

 

本書があなたにとって、第二の人生の扉への道標になれば幸いです。

 

 

いくつになっても、「ずっとやりたかったこと」をやりなさい。

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

 

以上です。

 

スタンフォード式 最高の睡眠

f:id:imawoikru:20210916122515p:plain

おはようございます!

アドちゃんです!

本日ご紹介する本は、、、

スタンフォード式 最高の睡眠」です!

著者:西野精治

 

 

 

 

 

あなたは普段、十分な睡眠が取れていますか?

 

 

若い時は寝なくても働けたかもしれませんが、それは確実に体に悪影響を及ぼしています。

 

インターネットが普及し、あらゆる媒体から流れる情報の中で暮らし、スマートフォンの依存にさらされている現代人にとって、今後睡眠は避けては通れぬ問題です。

 

 

■内容

・眠りのゴールデンタイム

~世界の平均睡眠時間~

・フランス:8.7時間

アメリカ:7.5時間

・日本:6.5時間

日本が一番短い

 

「最初の90分」が

眠りのゴールデンタイム!

↳「最初の90分」はグロースホルモン

(成長ホルモン)が最も多く分泌。

 ↳グロースホルモンは細胞の増殖や

 正常な代謝を促進

 

・睡眠と「最初の90分」の効果

睡眠を制限すると、食欲抑制のレプチンが減少し、食欲増進のグレリンが増える。

▼黄金の90分のメリット

①自律神経が整う

②グロースホルモン(成長ホルモン)が分泌

③脳のコンディションが整う

 

〈睡眠のスイッチ〉

①「体温」、、、深部体温を下げ、皮膚温度は上げて差を縮める(入浴)

②「脳」、、、単調な状態にする。睡眠のルーティンを作る。

(刺激を避け、いつも通りのところでいつも通りに寝る)

 

 

■感想

記事の始めに、日本は他の国に比べても平均睡眠時間が短いと書きましたが、あなたはご存じでしたでしょうか?

欧米の国々に比べて、働く時間も長く、睡眠時間の短い日本人ですが、それに比例した生産性を上げることはできていないのが世界の認識です。

 

本書では、世界最高の知識とメソッドを持ったスタンフォード大学の睡眠に関する本なのですが、具体的にはっきりと睡眠は「最初の90分」が大切と言い切っています。

 

睡眠不足というと、短時間しか寝てないというだけだと思っていましたが、たとえ長時間寝ても、最初の90分の質が悪ければ、睡眠の質は悪く睡眠不足なのです。

 

 

 

ぜひ本書を読んで、あなたも最高の睡眠を手に入れていてはいかがでしょうか?

 

 

スタンフォード式 最高の睡眠

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

 

以上です。