本と生きる

本好きがおススメの本をダラダラと紹介するよくあるブログ

「魅せる」声のつくり方

f:id:imawoikru:20210324075945p:plain

 

おはようございます!

アドちゃんです!

 

 

本日ご紹介する本は、、、

「『魅せる』声のつくり方」です。

著者:篠原 さなえ

ISBN:9784062577960

 

 

 

 

 

あなたは自分の活舌に自信がありますか?

 

 

私は自分の活舌に自信がなく、そのときに出会ったのが本書でした。

 

 

 

・内容

■すべては呼吸から始まる

 

発声に関して、まず重要なのは複式呼吸!

腹式呼吸〇 胸式呼吸×

 

・複式呼吸のメリット:よりたくさんの空気を吸える、息を吸うときの音が静か

 

■活舌が悪い人の原因は4つ

1.表情筋、口唇筋が弱い

2.口を開けすぎ、口唇筋に力を入れすぎ

3.前位舌

4.肺活量、発声の問題

 

・活舌で重要なのは口を「開くこと」ではなく、「閉じること」

 

 

■トレーニン

原因別のトレーニングの紹介。

 

 

 

・感想

私は活舌がコンプレックスでした。

接客業をしているということもあり、大きな声で噛んだり、発生がしっかりできていないのが自分でもわかり、活舌が原因で仕事をするのが嫌な時期がありました。

 

本書では、活舌が悪い原因をチェック項目を用いて、自分がどの原因なのかわかるようにしています。

 

そして、その原因別のトレーニング方法を紹介しており、私も実際に毎朝行っています。

効果はといいますと、個人的に「さ行」が苦手だったのですが、今までより、スムーズに言えるようになりました。

 

ただ、本書でも書かれていますが、紹介されているトレーニングを毎朝20回はしないと、その効果の実感は難しいということで、少し地味な作業ではあります。

毎朝、鏡に向かって、下の出し入れのトレーニングから、呼吸のトレーニングをするというのは誰もが簡単に続けられることではないと思います。

 

でも、必ず続けていれば変わります!

初めは回数や日数は短いとこから始めて、徐々に増やしていくと、必ず変化があります!

 

 

よく好きなタイプとか人の印象を決める要素として、「声」というのが大事だと聞いたことがありませんか?

 

あなたの印象もその「声」一つで、よくも悪くもなります。

 

ぜひ、本書を読んで、紹介されているトレーニングを実際に行って、「魅せる声」を作っていただければと願います。

 

「魅せる声」のつくり方 (ブルーバックス)

「魅せる声」のつくり方 (ブルーバックス)

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

 

以上です。