本と生きる

本好きがおススメの本をダラダラと紹介するよくあるブログ

「空腹の時間」が健康を決める

f:id:imawoikru:20210902110344p:plain

おはようございます!

アドちゃんです!

本日ご紹介する本は、、、

「『空腹の時間』が健康を決める」です!

著者:石原新菜

 

 

 

 

 

 

 

あなたは毎日「三食」食べていますか?

 

もし、常に何かを食べている方は、「空腹の時間」の力をまだご存じでないのかもしれません。

本書では、「空腹の時間」を作ることと健康との因果関係を知ることができます。

 

 

 

■内容

①毛細血管

・すべての体調不良や病気には「血流」の問題が関係している。

・血流が流れるところは血管

・血管は動脈・静脈・毛細血管の3つに分かれる

・毛細血管が全身の血管の9割を占める

・毛細血管が全身の細胞の働きをサポート

・毛細血管の血流の悪化により、老化・免疫力の低下・肌荒れ・薄毛・アレルギーに強い影響を及ぼす。

 

 

 

②空腹の時間

・1日三食は食べすぎ!

・体に取り込んだ栄養素は使いきれないと血流を汚し、細胞を弱らせる。

「空腹の時間」を作ると、細胞レベルで元気になる!

「空腹の時間」=オートファジ―(細胞が行う自食作用)

細胞の若返り効果

 

 

 

■感想

これまで、取り込んだ栄養素はすべて消化されて、たくさん食べることは、そんなに体に悪いことではないと思っていましたが、実際はそれが細胞を弱らせているということを本書で初めて知りました。

 

オートファジ―とうのは、近年でも話題になっており、その効果に関しては賛否がありますが、実際に空腹の時間を作った時と、そうでないときではやはり空腹の時間を作ったときの方が、体調が良いように感じます。

 

本書では、簡単にできる一日断食の方法や、それ以上の長い期間の断食方法を紹介していますので、興味を持たれた方は、ぜひ一度実践してみてはいかがでしょうか?

 

本書が少しでもあなたが生きていく上で役立つものになれば、これ以上の喜びはありません。

 

 

「空腹の時間」が健康を決める

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

 

 

以上です。